MoGに参加した高校生や先生のリアルな声・現地で活動中の
MoGの様子・very50の活動などをお届けします。

『商品が決まらない、、、』タイ MoG 6日目

 

プロジェクトも折り返しですが、

今のところ大きなトラブルも無く皆プロジェクトに励んでいます。

連日日付が変わるまでMTGをし、

その後に作業をするグループもあるため睡眠不足にはなりがちですが。。

面白いのは、男子と女子で朝起きる時間が全然違う事。

この日は、男子は全員朝ご飯の直前まで寝たままでした。

女子は全員おきて、配膳など行っていたのでとても対照的。

今回のMoGgerは早起き女子と寝坊男子の組合せみたいです。

男子・爆睡

<day6>——————————-

【チーム編成】

・リーダー

・Stationaly班

・Kid’s Furniture班

・Plant Pot班

・ファシリテーター(ひかる)

【プロジェクト進行】

・打ち出す商品郡を3つに絞り込んだ

・3つの商品を顧客分析/競合分析等をふまえて、ビジネスプランの作成

・オラピンに商品を決めてもらうためのプレゼンを行った

—————————————

商品カテゴリをどうしぼるかについて議論

昨日、Orapinに発表した21個のアイデアの中には、

どれもOrapinを本当の意味でうならす事ができるような

アイデアはありませんでした。

当初の予定では、day6中に商品が決まる事になっていました。

今日はそのday6という事でOrapinが納得するかたちで

商品を決めていかなくてはなりません。

この日は、ずっと手伝ってくれていたHwanが帰るという事で記念撮影

そのため、昨日のアイデアをもっと深堀するために中から3つの候補を抽出し、

各アイデアごとにチームに分かれて夜にビジネスコンテストのようなかたちで

Orapinに発表する事になりました。

ちなみに、ココボードは様々な商品になる事が出来ます。

こちらはステーショナリー

ホームデコレーション

1日かけてプレゼンの準備をした午後、Orapinを呼んでいよいよプレゼンを。

3つのアイデア—————————-

・Kid’s Furniture〜親と子の交流を育み、子どもの自立を促す。はじめてのシリーズ〜

・Plant Pot〜日本人リッチターゲットへのリーチ。高単価のギフト用Plant pot〜

・Stationaly班

 〜No more waste-資源・スペース・モノを無駄にしない、only 1のユニーク文具〜

—————————————

Kid’s Furniture班の発表。パワポを使わなかった事も大きな反省でした

Plant Pot班の発表。平均1000バーツぐらいで売る高級PlantPot

Stationaly班。kokoboardに有ったユニークな文具から発想をえました

“結論から言うと、どの班のアイデアもOrapinをうならせる事は出来ず、

結局、議論の結果 商品を最終的に確定するのは明日に引き延ばす事になりました。”

中でもプレゼンテーションで大きく反省をしていたのが、PlantPot班。

たまたま東京の一等地で花屋をやっている人とコネクションがあるという事で

朝にカスタマーとして、一等地で働いているビジネスパーソンがあがっていました。

彼らを相手にすれば、

かなりの高価格で売れるためKBの商品も高い利益率が売れると考えたのです。

夜のプレゼンテーションでも

顧客が一等地のリッチビジネスパーソンだったのはさておき、

そこにリーチするための方法や、リーチしてからの展開等が全く語られておらず

非常に具体的な案だけを述べる浅いプレゼンテーションになってしまっていました。

他の班も、多かれ少なかれ十分なプレゼンテーションとは言えなかったため、

『プレゼンテーションで伝えるべき情報、目指すべき所』

に関しての授業が行われていました。

Orapinは少し、ピンと来ない様子…?

今が正念場のプロダクト決めという段階ですが

チーム全体でなかなか苦労しています。