『最終日』タイMoG10日目

サワディーカップ、最終日、本日も快晴です。冬ですが日に日に気温が上がっているように感じます。宿泊先をチェックアウトし、最終プレゼンに向かうMoGer。みんな寝ておらず、眠たそう…
最後の統合を行っていきます。ギリギリまで作業が続きます。
最終プレゼン開始、リーダーのゆうじろうから発表が始まります。
それぞれのチームが責任をもって自分の成果を発表します。
ツアーの提案を行うチーム。ツアーとお土産のシナジーを図り売上の向上を狙います。
一番情報量が多かった営業チーム。全日の夕方まで行っていた情報収集のまとめをオラピンに報告します。
真剣な表情で聞く企業家。
最後に質疑応答セッション。やはりお土産市場における商品1つあたりの単価の低さのせいで、経営に対する影響が弱く商品開発に関しては行っていくことは難しいだろうということでした。しかしツアーに関しては積極的に行っていくことを考えるとのコメントもいただきました。
シビアな経営状況下で闘っていかなくては行けない企業家からの厳しい意見が飛びます。いかに当事者意識をもって、提案しなければ行けないということが非常に大切だということ身にしみて感じたのではないでしょうか…
最終プレゼンが終わり振り返りセッション。メンバーがお互いにフィードバックを行っていきます。二ヶ月間以上に及んだプロジェクトを振り返ります。
すべてが終わり、乾杯−!!オラピンを交え打ち上げ!
チームリーダー、諸々から開放された顔をしています。
打ち上げが終わり、別れの挨拶。10日間に及んだタイでのプロジェクト。終わってみればあっという間。
オラピンに感謝をこめて寄せ書きをわたします。すごい嬉しそう。
最後に記念撮影!また来ます!
別れを惜しむリーダーとオラピン。
この日はバンコクのMKで最後の打ち上げを行いました!
これにて2016冬、タイMoG終了になります!
very50は現在2017春フィリピンMoGのメンバーを募集しています。ご興味のある方はこちらからお申し込みください!説明会も随時開催しております。
https://very50.com/project/detail.php?id=691