MoGに参加した高校生や先生のリアルな声・現地で活動中の
MoGの様子・very50の活動などをお届けします。

『おらちゃん寿司』タイ MoG 8日目

プロジェクトも後半戦にさしかかってきました。

そろそろ疲れが出てくる事ですが、そこはシエスタを駆使して

ごまかしながら、皆頑張っています。

<day8>——————————-

【チーム編成】

・リーダー(さっこ)

・Promotion班

・Plase/Sales班

・Product班

【プロジェクト進捗】

・商品のコンセプトが『共生を探求するもの』に決定

・8stepsに合わせて、アイデアを100近く出した

・ブランドストーリーの候補が2つできた

・仮説の再確認

・班の再編成

—————————————

午前中の間にブランドコンセプトが

『共感を探求するもの』

に決定しました。

これから、施策の案を出していく事を考慮して

8steps等を始めとした具体的な案を考えるフェーズにようやく入ってきました。

皆で、バンコクのセントラルワールドにゆき

Wi-Fiの使えるバーガーキングを拠点にしながら、

作業や、フィールドワークを行いました。

無印を分析。今はござで寝ているので、、きもちいい

バーガーキングが拠点。MoGでは良く、Wi-Fiスポットが拠点になります。

無印がいかにして、その会社のコンセンプトを店内で展開しているか

休憩で、タピオカジュースを堪能。こっちだと100円ぐらいでとっても美味しいタピオカが食べれます

この日のイベントは、、何と言ってもおらちゃん寿司!

代表菅谷の友人で、タイで屋台寿司を営んでいる起業家のOrawanさんが

激励に、わざわざKOKOBOARDの工場まで来て寿司を振る舞ってくれました。

フィールドワークを終えて、工場に帰るとこの光景が広がっていて、驚きでした

現地では1つ6バーツで販売しているという寿司でしたが、

どれも6バーツ(18円)にはとても思えない、かなり高いクオリティでした。

お米は日本から輸入した物を使っているらしいので、日本と同じ。

ネタも日本と大きく変わる訳では有りません。サーモンとか、卵とか普通に有った事に加えて

巻き寿司や、かにかまぼこの寿司も有りました。

日本でもオーソドックスなたまご

めかぶと、 とり(…?) は日本ではあまり見られない印象です

1つ1つは、日本の寿司よりこぶりに出来ていますが、

どれも、とても美味しかったです。

この日ばかりは、、と皆食欲のたがを外して食べていたため

ものすごい量をみなで平らげました。

満足のこーき

Orawanさんは、現在バンコクで5つの屋台寿司を営む経営者。

『なぜ、寿司で起業しようと思ったのか?』

と聞くと、自分が料理を作るのがすきで起業当時寿司がタイ人へとはやっていたから。

自分の好きな『料理』を仕事にしたため、スタートアップの頃

ハードスケジュールで仕事をこなす日々も乗り切れたそう。

むしろ、毎日自分の好きな事ができてとっても楽しかったそうです。

洪水の影響で、ひととき経営状況が大幅に悪化したときも、

不屈の精神で、経営を続け現在は5つの屋台を持つまでに

成長しました。

来年は、さらなる飛躍を目指すため東京で本格的に寿司スクールに通う予定で

日本に留学を検討しているとか。

Orawanさん本当にありがとうございます。ขอบคุณครับ

前日のOrapinの、起業家としての話に加えて

2日連続で、起業家から話を聞く事が出来、事業への熱意や

かけている覚悟感が並大抵じゃない事を痛感させられました。

寿司後にまっていた、、サプライズ!

ちなみに、サプライズの後は、、ミーティング。

いつもいつも、大幅に延長してしまう夜のMTG。

ブランドの上に乗っけるストーリーについて、

議論を交わしました。

まいどまいど大幅に延長する、夜の全体MT

今日は始まるのが遅かった事も有って、、、、、

終ったのは、02:30。

そこから作業をしていたので

全員寝不足必至でした。