MoGに参加した高校生や先生のリアルな声・現地で活動中の
MoGの様子・very50の活動などをお届けします。

『Preparation..』Greenna MoG 9日目

 

【9日目】

載せきれないのでツイッターも更新中!→ twitter.com/very50

明日に迫ったイベント。イベント計画をたてる美結たちでしたが、
利用するはずだった会場が使えない!
ということがわかりました。

学校の授業の時間とかぶり、許可がおりなかったのです。
もう一つ大きな懸念点だったのが、そもそも人が来るのか?ということ。

過去2回MoGに参加し、リーダー経験もあるダイスケさんにアドバイスをもらい
状況を整理し、他の道を探ります。

答えの決まっていないMoGプロジェクト。
レールの敷かれていない道を自分たちで切り拓いていくしかありません。

焦りも募る中、時間や場所を調整し、何とか効果的なイベント実施の方法を探します。

翔子さんはイベントのためにフライヤーをつくります
それをインドネシアチームが翻訳。

由佳は動画を急いで制作。
彼女は具体的なアウトプットを出すべく頑張っています。

明日帰らなければいけない彩さんは、BP班がやってきたこと、
ニーナに伝えるべきこと、を資料にまとめていきます。
彼女は今回、推進力としてメンバーを率いて活躍してきました。

今回のMoGに欠かせない存在です。
sortingのボトルネックを解決すべく実験をしてみます。
プラスチックカップのフタがお酢でとれるという情報で、
試してみる彩さん。

今回はチームの半分以上が社会人です。
日本での準備から忙しいながら時間を捻出し、MoGに参加したメンバーです。

どうしても現地に来られなかったメンバーも、日本でしっかりコミットし、
特にファイナンスに関して、現地での活動にとても役立つ活躍をしました。
自己投資をする社会人たちのそのガッツが、未来を切り拓くのだと思います。

学生メンバーもかれらからきっと多くと学んだはず。
明日はいよいよイベントの日!
フライヤーと映像と劇と、、、、必死で準備します!