MoGについて
MoGとは?
高校生MoG
社会人・大学生MoG
企業MoG
地方自治体MoG
事前トレーニング
安全について
分割支援制度
奨学金制度
FAQ
very50について
very50とは
大切にしている考え方
代表メッセージ
理事紹介
提携先
団体概要
アクセス・地図
講演実績と講演依頼
N’s baseについて
お問い合わせ
MoGについて
資料請求
講演の依頼
会員について
求人について
保護者の方へ
教育関係者の方へ
お知らせ
イベント
採用情報
very50 Magazine
寄付で応援!
保護者の方へ
高校など教育関係者の方へ
お知らせ
イベント
採用情報
HOME
MoGについて
MoGとは?
事前トレーニング
安全について
分割支援制度
奨学金制度
FAQ
高校生MoG
MoGについて
プロジェクトの流れ
募集中/過去のプロジェクト
データで見るMoG
参加者の声
よくある質問
社会人・大学生MoG
MoGについて
プロジェクトの流れ
募集中/過去のプロジェクト
参加者の声
よくある質問
企業MoG
MoGについて
プロジェクトの流れ
募集中/過去のプロジェクト
参加者の声
よくある質問
地方自治体MoG
MoGについて
プロジェクトの流れ
募集中/過去のプロジェクト
参加者の声
よくある質問
MoGに参加した高校生や先生のリアルな声・現地で活動中のMoGの様子・very50の活動などをお届けします。
very50について
very50とは
大切にしている考え方
代表メッセージ
理事紹介
提携先
団体概要
アクセス・地図
講演実績と講演依頼
N’s baseについて
お問い合わせ
お問い合わせ
MoGについて
資料請求
講演依頼
寄付で応援!
MoG
Mission on the Ground
FOR FUTURE
LEADERS
世界を見に行くんじゃない、
世界を、変えに行くんだ
MoGとは?
「SDGs(持続可能な開発目標)」のテーマをチームを組んで解決に挑むことで、「問題解決能力」の養成に重点を置いた日本で初めてのプログラムです。リアルな社会問題を解決しながら、世界の舞台で挑戦する力をつける高校生のための海外実践型・問題解決プロジェクトです。
MoG
Mission on the Ground
FOR FUTURE
LEADERS
世界を見に行くんじゃない、世界を、変えに行くんだ
MoGとは?
「SDGs(持続可能な開発目標)」のテーマをチームを組んで解決に挑むことで、「問題解決能力」の養成に重点を置いた日本で初めてのプログラムです。リアルな社会問題を解決しながら、世界の舞台で挑戦する力をつける高校生のための海外実践型・問題解決プロジェクトです。
H
HIGH-SCHOOL
高校生MoG
I
INDIVIDUAL
社会人・大学生MoG
C
CORPORATE
企業MoG
L
LOCAL
地方自治体MoG
教員の方はこちら
PICKUP
ピックアップ
フェローシップ 木村彩香さんのインタビューをアップしました!
一線で活躍する社会人にMoGの引率をしていただく、フェローシップ制度。参加者の声をアップしました。
Social Business サポートセンター2拠点オープン!
バリ(インドネシア),シェムリアップ(カンボジア)に社会起業家が安価に商品を起き、ビジネスのメンタリングを受けられるサポートセンターN's Baseがオープンしました。
新メンバーが加入しました!
Mission達成のために、心強いメンバーが参画しました!本人からの自己紹介のnoteをアップしております。
教員向けページをオープン!
当団体サービスについて教育機関の方向けにわかりやすく整理した特設ページをオープンしました!
very50 note更新中です!
ブログとしてnoteをはじめました!very50のメンバーが日々考えていることを発信しております!
動画コンテンツが50を突破!
実践型学習の動画トレーニング教材が50を超えました!これからも、様々な方のご協力を頂きながらコンテンツを拡充していきます!
PROJECT
募集中 / 過去のプロジェクト
March 20, 2021 - March 28, 2021
【個人MoGプロジェクト】
【大学生・社会人対象】京都 舞鶴市:シネ・グルージャ
地方の若者の文化的格差に取り組む映画館の認知拡大に挑戦
March 20, 2021 - March 28, 2021
【個人MoGプロジェクト】
【大学生・社会人対象】京都 与謝野町:与謝娘酒造
京都与謝野の地酒ブランドのマーケティングで地方創生
August 11, 2020 - August 19, 2020
【高校MoGプロジェクト】
【募集中止】鳥取 大山町:株式会社サンドウ
どうすれば、イノシシ・鹿を殺めるだけでなく「いただく」命にかえられるか?
May 28, 2020 - May 29, 2020
【個人MoGプロジェクト】
【社会人・大学生向け】ベトナム〜Cuc handmade design〜
ベトナム国内市場で人気の手仕事にこだわったアパレルブランドの未来を描く。
VIEW ALL
MoGに参加した高校生や先生のリアルな声・現地で活動中の
MoGの様子・very50の活動などをお届けします。
VOICE
アフリカを舞台に看護師として活躍する27歳の女性が休暇を取ってまでMoGに参加した訳
北川 木之美 / Konomi Kitagawa
医療機関 看護師
MORE >
2020.02.21
VOICE
「この現場で、自分にしか伝えられないことがある」社会人フェローシップで見えた今まで積み上げてきた……
Ryoh Sugitani
very50 統括マネージャー (前職: マザーハウス)
MORE >
2019.12.21
REPORT
〈高校MoG〉カンボジア、障がいを持つ方の経済的自立に果敢に挑むママさん起業家と共に 活動開始日……
very50
「自立した優しい挑戦者」育成機関
MORE >
2019.12.16
REPORT
〈高校MoG〉カンボジア、女性のエンパワーメント創出に命を燃やす起業家の想いに触れ、チームの意識……
very50
「自立した優しい挑戦者」育成機関
MORE >
2019.12.16
VOICE
世界のチェンジメーカー vol.1 Paul Gill (Sonas 創業者/CEO )
Paul Gill
Sonas 創業者 / CEO
MORE >
2019.12.13
VIEW ALL
EVENT
イベント
Jan 9, 2021, 16:00 - 19:00
オトナの政治経済~2020年-2021年を正しく理解する~
MORE
Jan 5, 2021, 20:00 - 21:30
【人事のプロ×withコロナ就活経験者】コロナ不安のなかでの、就活マインドセットの作り方
MORE
Dec 26, 2020, 11:00 - 13:00
コロナ時代のキャリアを考えるための3つの転換点
MORE
Apr 7, 2020, 14:00 - 16:30
【MoG限定】高校生~大学生のための政治経済
MORE
Apr 5, 2020, 18:00 - 20:30
配信・オトナの政治経済
MORE
VIEW ALL
NEWS
お知らせ
2021.01.25
TOPICS
very50の掲げる「自立した優しい挑戦者を増やして、世界をもっとオモシロク」のミッションや教育事業に賛同していただいた ゴールドマン・サックス様からご寄付をいただきました。
2021.01.19
TOPICS
立教大学の「異文化コミュニケーションを考える」の講義にて、統括マネージャーの杉谷が「ソーシャルキャリアとソーシャルビジネス」について特別レクチャーを行います
2021.01.16
TOPICS
【講義レポート】: JICA主催オープンイノベーションプログラム JICA Innovation Quest 2021 にて、代表菅谷が特別講義を行いました
2021.01.12
TOPICS
東京外語大学の地域基礎科目の講義にて、副代表の谷弘が現代のソーシャルビジネスについて特別レクチャーを行いました
2021.01.05
TOPICS
就活生向けキャリアイベント 【人事のプロ×withコロナ就活経験者】~コロナ不安のなかでの、就活マインドセットの作り方~を開催しました
2020.12.26
TOPICS
就活生向けキャリアイベント 「コロナ時代のキャリアで考えるべき3つの転換点」を開催しました
2020.12.22
TOPICS
新インターン2名がvery50にjoinしました
VIEW ALL
PARTNERSHIP
提携先
N's BASEで販売している商品は、
「社会問題を解決してカンボジアをより素敵な国にしたい」
という熱い思いを持った社会起業家が創業したブランドです。
MORE
SNS
ソーシャルメディア
instagram
Facebook
Twitter
Youtube
note