地方行政向けサービス
NEW G-LOCAL
ECONOMY
地方創生は世界目線の“人材”づくり
地元の事業開発で実現する、東京ではなく世界を見据えた
モノづくりに留まらないグローカル人材育成プロジェクト
地方行政向けサービス
地元の事業開発で実現する、東京ではなく世界を見据えた
モノづくりに留まらないグローカル人材育成プロジェクト
いつの時代も、地域・社会を変えるのは、志と能力を備える少数の人のアクション。あらゆる方面から、対象地域の活性化に大きく寄与する人材創出をサポートします。
アジア新興国とハワイ経済界との強力なネットワークで、単なる交流ではなく流通も視野に入れた、都市を介さない地域と海外との直接的な深いつながりを生み出します。
5年後、10年後、あるいはその先の地域の未来まで見据えてプロジェクトを企画・計画します。あくまで“本質的な”問題解決・前進を実現するのがゴールです。
「人材育成」と「課題解決」の両方から地方創生を考えます。アジア新興国・ハワイ経済界とのパートナーシップを活用し地域が固有に抱える問題に、企画~実行までオーダーメイドで最適なプログラムをご提供します。
地元/都市の若者、移住検討者、海外参加者など、地域のニーズに合わせて多様なバックグラウンドを持つメンバー(12人程)を選抜しプロジェクト後も地域の活性化にコミットする人材を発掘・育成します。
問題解決力・マーケティングなど、地域の為に自ら事を企て実行するスキルと志を30以上のプログラムから体系的に学びます。講師はビジネスに精通した経営者や外資系戦略コンサルティングファーム出身者などです。
地域が抱える課題に持続可能な結果を残すためにターゲット層や関係者へのリサーチを徹底して行い、人材確保、官民連携、観光資源開拓、地域商品開発など多角的なソリューションを考えていきます。
プロジェクト終了後も地元住民を中心としたキープレーヤーによって事業は運営されるため、中長期の展開までプランニングします。海外販売支援など半年周期などで定期的にプロジェクトを実施していくことも可能です。